コウノです。
今日はmihimaru GT 気分上々↑↑ を編集した。
音楽制作の始めて気づいた事があります。
メロディから作るのか、歌詞から作るのか…
音楽いろいろあるので、
音楽をつくる人それぞれだと思いますけど。
フロアっぽいテクノトラックを作っているので
(クラブは嫌いですが。)
ボーカル様が歌っている時はなるべく、
「歌詞」にエフェクトをかけないで、
曲の前半と前後にエフェクトをかけると良い感じになると思いました。
あとは、歌手が歌っている時の言葉の末尾に少しエフェクトをかけてみたり、
ルーム効果を入れて箱の大きい感じにしたり、
エコーや音の歪みを出すと歌手をフォローできる気がします。
何時間もシーケンサー・キーボード・DTM・ターンターブルと、
睨めっこのまま時間だけが過ぎる…。
あと、パートを作ってリズムトラックを製作していく時に、
テクノトラックのパート構成に従い、
リズムトラックを形成する主要な楽器の下記を使うと
だいぶかっこよくなるがする。
・キックドラム
・スネアドラム
・ハイハット
・幾つかのパーカッション
・ピアノ音
各リズムパートを作る為に、
キックの音は、スネアの音は、ハットの音は…音を選んで、
エディットして…というステップを踏み、、
手早くリズムトラックのを完成させる事を考えて動くと
良い感じになるとおもいます。
以上、思った事を書いてみた。
読んでいただいてありがとうございました
それでは引き続き頑張っていきましょう。
ではまた
つぶやき
twiiter
運営サイト
筋トレ
ダイチの日記
まとめ
ライフハックマガジン
岡南建設
岡南建設