コウノです。
こんばんは
コウノです。
今日は紳士服店で2着買うとなんで安くなるのかって言うのを説明していこうと思います。
格安紳士服店に行くと1着20,000円代30,000円台40,000円台なると価格段階別表示でスーツを着ないと陳列してみますね。
こんな並べ方をするともちろん1番上の真ん中の30,000円台です。
お寿司屋さんの握りメニューで松2000円竹1500円梅1000円とメニューがあるとつい真ん中を選ぶ中央の原理が働くのと同じです。
一番売りたい商品には上限にも価格帯を設ければいいわけです。
こんな売り方の他にも抱き合わせトリックと言う効果的な販売方法も同じです。
1着30,000円台のスーツを購入し、2着目も購入するなら2着目は1000円と言う手法です。
普通に考えれば30,000円台のスーツを2着かえば60,000円ですが、2着で31,000円なら1着平均が半額近い価格になっていきます。
二着で31,000円なら1着あたり15,500円です。
お客は2着はないと損なので多くの人はイチジク買っていくはずですこの販売方法は欺瞞的ながらお客さんに休をアピールする上で効果的ですスーツを一から1着15,000円の激安などと表示して販売すると利益率が圧迫されるからですスーツの仕入れ値が5000円だとすると1着15,000円で売った場合は粗利が10,500円にしかなりませんしかし2着で30,001選円で売るなら粗利は20,000一斉に鳴りますスーツの販売はカジュアル衣料とは異なり接客が不可欠な商売ですスーツは接客して柄や生地を選べば1着上にも採寸などの手間がかかります粗利が少ないと販売効率が悪く2着まとめようにすれば店側の方こそメイト内になります。
激安アピールでは利幅が薄い
売価15,500円(仕入れ原価5000円)
15,500円− 5000円= 10,500円
粗利が少ないんですそれが
2着目1000円セール
※ 1着だと30,000円
2着買うと2着で 30,001選円
売価30,001選円(仕入れ原価10,000円)
30,001選円− 10,000円= 20,001選円
粗利が多いんです
視聴者には安いと思える感じがするかもしれませんが実際には店側にも大きな利益が存在しているのです
まとめ

紳士服業界は縮小続けていますが大手4社を多角的に舵を切り×戦略を模索していますしかしカラオケ行も結婚式場も複合カフェ営業もいずれの業績も頭打ちで苦戦が続きますみんな家で何かするようになってたりスーツを着なくなってきてるんですね時代は変わっていますね明日もスーツ着て会社行きましょうではまた。
読んでいただいてありがとうございました
それでは引き続き頑張っていきましょう。
ではまた
つぶやき
twiiter
運営サイト
筋トレ
ダイチの日記
まとめ
ライフハックマガジン
岡南建設
岡南建設